結婚できます『婚活作法』

面倒な事 全てAIに

掲載日:2024年7月4日

最近のAI(人口知能)の進化には驚きますが、脅威も感じています。

3~4年程前にAIを導入した婚活が話題になりましたが、AI婚活より

もマッチングアプリの方が一般的になりました。

 

しかし最近は多くの人とラインでのやり取りが面倒臭いとか、相手に

対する信頼性が低いと言う様な理由で、若者の間ではマッチングアプリ

離れが始まっているそうです。

その反面でAIは進化していて、マッチングの他にラインの文章を作成したり

デートの誘い方まで教えてくれるそうで、交際中の会話からなんとプロポーズ

のタイミングまで知らせてくれるそうなのです。

 

だから結婚相手選びから始まり、相手の気持ちが分からないと悩んだり

考えたりする事も無く、面倒臭い事は全てAIがやってくれるのです。

自分で考えるよりもAIの方が優秀で信頼出来ると思える人ならば、AIに

任せる婚活が合っているのでしょうね。

 

仕事でも普段の生活の中でもAIは身近に存在する様になりましたが、依存する

のではなく使い方を考えて付き合って行く事だと思います。

でも婚活において、色んな人と出会いながら自分で感じて考えて、婚活をする

事で自分自身が成長していきたいと思っている方は相談に来ます。

 

30代女性が入会後に数名の方とお見合いをしましたが、些細な事で

「私とは考え方が違う」

と断りの返事をしていました。

私からみると些細な事だと思いますが、婚活をしている多くの方は自分が基準で

相手を見ているのでたった一つの事でも「違う」「合わない」と判断しています。

 

他人それぞれで考え方が違うのは当然の事なのですが、要するに自分の思う様な

言動や行動をしないと気に入らないと思うのは拘りが多いのです。

私が知っている男性の人柄や良い所を、なぜ良いと思ったのかを男性の言動や行動

から説明しながら話をしましたが、人それぞれの感覚がありますので合うか合わない

かは彼女自身が判断する事です。

 

すると、

「自分自身ダメな所はいっぱいあるのに、自分が正しいと思っていたのですね」

と、次の出会いに向けて気持ちを新たにした様子でした。

そうして次に会った男性に対して、

「こんな風に言う事もあるよなとかそんな考え方も良いと思うとか、自分が拘って

いた事がどんどん無くなっているのですが、これは自分を見失っている事でしょうか?」

と嬉しい相談がありました。

 

婚活で成長すると言う事は、価値観を変える事ではなく拘りを無くして

行く事だと思っています。

他人と一緒に生活すると言う事は、お互いを認め合うことが必要なので成長した

彼女は結婚する事が出来ました。

 

女性を見ていて感じた事は、相手を選んでいる時はとても険しい顔つきをして

いましたが、男性から交際を申し込まれてお付き合いが始まると、とても

穏やかな顔に変わって行きました。

幸せを感じるのは、誰かに愛される事なのですね。

 

長野市民新聞 令和6年5月2日掲載


お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間:10:00 ~ 19:00

メールでのお問い合わせ

メールの返信には少々お時間を頂きます。
お急ぎの際はお電話にてお問い合わせ下さい。

LINE@に登録する

QRコードをクリックすると画像が拡大します。
お手持ちのスマートフォンからご利用ください。